SNS CAFE TOKYO 代官山をブラブラ散歩。ランチは「SNS CAFE TOKYO」スニーカーショップ「SNEAKERSNSTUFF」が運営しているカフェ。ランチメニューのハンバーガーを注文。このバーガー、パテの肉肉しさとベーコンのスモーキーな風味が相まって超美味い。付け合わせのスープも激うま。隣接するショップの店頭でお約束の写真をパチリ。デッカくなっちゃった家の近くに欲しいお店。 スポンサーサイト
STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO 中目黒を散歩。前から行きたかった「STARBUCKS RESERVE®︎ROASTERY TOKYO」に立ち寄りランチ。ここも隈研吾設計の建物。空間構成が素晴らしい。テンションあがる。隅々まで格好良い。素材の使い方も抜群。ピザを注文。ドリンクの注文方法が難しくて苦労する。普段のスタバとは全く違う。4階のテラス席は眺望が抜群。空間は超格好良くて満喫できたんだけど、ドリンクとフードの注文カウンターが別なので、提供までのタイムラグがある。コーヒーは注文が難しい上に提供まで10分掛かる。その間にフードが冷めきってしまう。結構苦労した印象。1人で入店してたら心折れそう。どう立ち回るのが正解なんだろうか?慣れれば解決できることなのかもしれんが・・・・
吉祥寺 金子屋 一応自粛中?なので近場でランチ。前から気になっていた「金子屋」に入ってみた。お昼時は割と行列しているのを見かけて気になっていた。2階に上がると天丼専門店だった。穴子が入っている「松」天丼を注文。これがかなりのボリューム。超美味い。しかもボリュームがあるのにリーズナブル。だから皆並んでいたのね。恐らく穴子が舞茸になる「梅」天丼でも十分満足できると思う。次から「梅」にしよう。
吉祥寺 PEP 吉祥寺でランチ。「PEP」北口の裏の方にある隠れ家的スペイン料理屋さん。内装はかなり小洒落ていて良い。注文したイカ墨パエリアが超美味くてびっくりした。ビジュアルからは想像できない旨み。いくらでも食べられる。感動した。今度皆を誘って飲みに来よう。
山梨県 ほうとう不動 御殿場アウトレットから河口湖方面ドライブ。遅めのランチ。いつも行く「ほうとう不動」の違う店舗に行ってみた。繭のような不思議な外観。青空と富士山に映える。ほうとうは相変わらず美味い。やっぱほうとうはいつもの古民家風の中で食べたいかな。ごちそうさまでした。
井の頭公園 SOPRA 散歩がてら井の頭公園でランチ。「SOPRA」公園のすぐ脇、目の前に緑が広がる。抜群の眺め、超癒し系。スモークサーモンのクリームパスタ。超美味い。井の頭公園でも端の方なので人も少なく、ゆったりとランチを楽しめる。なによりも目の前に広がる緑と池が最高の眺め。お気に入りのお店に認定。ご馳走様でした。