国立科学博物館 特別展「深海」
上野の国立科学博物館で開催されている特別展「深海」に行った。
以前にNHKで放映された大王イカのドキュメンタリーが元になっている展示。
NHKで見たときはかなり興奮した。
夏休みだからか平日なのに大行列。

しんかい6500



深海探査船などが展示。
深海生物もかなりの数展示されているのだが全てホルマリン標本。

で、メインの大王イカ。もちろん標本。

一番テンション上がったのが実物大大王イカぬいぐるみ。20万円。

残念ながらNHKのドキュメンタリー見ていた方がテンション上がる。
なのでドキュメンタリーのDVDを購入。
東海大学の海洋科学博物館の凄さを改めて感じた。
あとショボイと思っていた沼津港深海水族館も意外と凄いのかも・・・・
以前にNHKで放映された大王イカのドキュメンタリーが元になっている展示。
NHKで見たときはかなり興奮した。
夏休みだからか平日なのに大行列。

しんかい6500



深海探査船などが展示。
深海生物もかなりの数展示されているのだが全てホルマリン標本。

で、メインの大王イカ。もちろん標本。

一番テンション上がったのが実物大大王イカぬいぐるみ。20万円。

残念ながらNHKのドキュメンタリー見ていた方がテンション上がる。
なのでドキュメンタリーのDVDを購入。
東海大学の海洋科学博物館の凄さを改めて感じた。
あとショボイと思っていた沼津港深海水族館も意外と凄いのかも・・・・
スポンサーサイト