国立科学博物館 昆虫展
ようやく国立科学博物館の昆虫展に行けることに。
いつものクジラがお出迎え。
NHKでやっている香川照之の「昆虫すごいぜ」が面白すぎて、
この昆虫展も来たくて仕方がなかった。ようやく実現。
まずは巨大な昆虫模型に迎え入れられる。かなりリアル。
夏休みの子供達でにぎわっている。
やっぱ南米系の昆虫はエグイ。
すげーナナフシ。こんなのが肩に止まってたら気絶する。
大好きなツノゼミ。
標本が小さすぎて老眼の俺には全く見えなかった。
でも造形が不思議すぎて超面白い。
ツノゼミ図鑑を購入。
Gの部屋もあった。
閲覧注意
膨大な数の標本コレクション達。
このまま壁紙に出来そう。
昆虫展最高に面白かった。
昆虫展の後は大好きな地球館3階の「大地を駆ける生命」コーナーへ。
この剥製群の迫力は他では見られない。
楽しかった。
スポンサーサイト