京都 祇園 とり安
ホテルで休憩後、夜の祇園へ。


独特の雰囲気の中を散歩するのは楽しい。
ここでは佐川急便ですら趣がある。

夕飯をどこかで食べようと彷徨うが、一見さんお断りと叱られそうで、
怖くて店に入れない。
40分ぐらいウロウロして、もう諦めようかと思ったときに目に入ったお店「とり安」
ここに入ってみることにした。
京都で水炊きを食べるのは初めて。


肝の煮炊。美味い。ビールに合う。

鳥の塩焼き。柔らかくて絶妙の塩梅。超美味い。

ササミの握り。プリプリねっとりな食感。美味い。

水炊き。

まずはこのスープをいただく。生姜汁と塩少々で味付け。
これがメチャクチャ美味い。

で、本命の水炊き、鶏肉をいただく。


ホロホロとほぐれる鶏肉。
脂の甘み、鳥肉の良い香り。それがポン酢と相まって最高の味になっている。
(このポン酢が今まで食べたポン酢のなかで一番美味い)
すげーよコレ!!超美味い。
もちろん締めは雑炊。

超幸せ。
ホテルに戻って今日もらった御朱印を眺めながら部屋飲み。

京都にはずれ無し。


独特の雰囲気の中を散歩するのは楽しい。
ここでは佐川急便ですら趣がある。

夕飯をどこかで食べようと彷徨うが、一見さんお断りと叱られそうで、
怖くて店に入れない。
40分ぐらいウロウロして、もう諦めようかと思ったときに目に入ったお店「とり安」
ここに入ってみることにした。
京都で水炊きを食べるのは初めて。


肝の煮炊。美味い。ビールに合う。

鳥の塩焼き。柔らかくて絶妙の塩梅。超美味い。

ササミの握り。プリプリねっとりな食感。美味い。

水炊き。

まずはこのスープをいただく。生姜汁と塩少々で味付け。
これがメチャクチャ美味い。

で、本命の水炊き、鶏肉をいただく。


ホロホロとほぐれる鶏肉。
脂の甘み、鳥肉の良い香り。それがポン酢と相まって最高の味になっている。
(このポン酢が今まで食べたポン酢のなかで一番美味い)
すげーよコレ!!超美味い。
もちろん締めは雑炊。

超幸せ。
ホテルに戻って今日もらった御朱印を眺めながら部屋飲み。

京都にはずれ無し。
スポンサーサイト
コメント