山梨県 岩下温泉旅館
山梨「岩下温泉旅館」
住宅街を抜けた川沿いにポツンとある激渋温泉旅館。


中ももちろん渋い。誰もいない。
「こんにちわーお願いしまーす」俺の声がむなしく響く。
何度声を掛けただろうか、やっと奥から出てきてくれた。
こっちの建物は旧館で、スタッフは少ないのかも。

浴室入り口。

階段状の入り口はかなり低い。屈まないと入れない。
しかも脱衣所は廊下の反対にある。
素っ裸になって廊下を横切り、屈みながら階段を下る。
正解が判らない。かなり不安になる。

プールのようなタイル貼りの浴槽に湯がサワサワと掛け流されている。
湯温は28度。ほぼ冷泉。プールそのもの。
長く入っているとジンワリと温まってくる感じがするが、
さすがにずーっと入っているのは厳しい。
しかも1人で。


廊下の反対側にある別の浴槽。こちらは加温してある。
暖かさにホッとする。

雰囲気は最高。泉質も良いらしい。
真夏に来ると良いかも。
住宅街を抜けた川沿いにポツンとある激渋温泉旅館。


中ももちろん渋い。誰もいない。
「こんにちわーお願いしまーす」俺の声がむなしく響く。
何度声を掛けただろうか、やっと奥から出てきてくれた。
こっちの建物は旧館で、スタッフは少ないのかも。

浴室入り口。

階段状の入り口はかなり低い。屈まないと入れない。
しかも脱衣所は廊下の反対にある。
素っ裸になって廊下を横切り、屈みながら階段を下る。
正解が判らない。かなり不安になる。

プールのようなタイル貼りの浴槽に湯がサワサワと掛け流されている。
湯温は28度。ほぼ冷泉。プールそのもの。
長く入っているとジンワリと温まってくる感じがするが、
さすがにずーっと入っているのは厳しい。
しかも1人で。


廊下の反対側にある別の浴槽。こちらは加温してある。
暖かさにホッとする。

雰囲気は最高。泉質も良いらしい。
真夏に来ると良いかも。
スポンサーサイト
コメント